



ランチ
クルドット



西脇さくら保育園は、
兵庫県西脇市黒田庄町田高の自然豊かな場所に位置します。
地域に開かれた保育園として、保護者のご要望にお応えできるよう、
通常保育・延長保育・一時預かり・緊急時による保育など、
多様な受け入れ環境を整えています。
やさしさとぬくもりで寄り添う保育を行い、情緒の安定と特色ある保育を通して
多彩な体験をし、西脇さくら保育園らしい子どもの育ちをめざします。

西脇さくら保育園は、保護者が子どもを安心して預けられるよう
子どもの歳ごとのクラスを作って、クラス担任制にしています。

1歳児(もも組)

0歳児(つくし組)

2歳児(ひまわり組)

4歳児(ちゅーりっぷ組)

3歳児(こすもす組)

5歳児(すみれ組)

*家庭のように、一人ひとりの子どもを見守ります。
*保護者とのコミュニケーションを大切にします。
*子どもの気持ちをしっかり受け止め、真心込めた保育に努めます。

7:30 開園
・健康観察

8:00 通常保育開始
・連絡帳の確認
・危険物持ち込みの点検

9:00 自由遊び
・遊びの誘発や援助を行います

10:30 集会
・各年齢に合わせた集団活動



11:00 給食
0~2歳児
・食事の準備、片付け
3~5歳児
・うがい、手洗いの生活指導を行います

13:00 お昼寝
・休息活動

15:00 おやつ
・手洗い、歯磨き

16:00 通常保育終了
・あいさつ

お迎えに合わせ 延長保育終了
・あいさつ

社会医療法人社団 正峰会 大山記念病院
〒679-0321 西脇市黒田庄町田高313
☎0795-28-3773
※年2回定期健康診断、急性傷病の受診対応など
その他にも毎月、定例行事として
お誕生会、英語教室、身体測定、避難訓練、
園外保育(天候にあわせて近隣への散歩)
を行なっています。

3月
2月
1月
11月
やさしさとぬくもりで
寄り添う保育
12月

ひな祭り
お別れ遠足
生活発表会
豆まき
雪遊び

正月遊び
(カルタとり・たこあげ)
クリスマス会
大掃除

春の遠足
5月 野菜苗植え・種まき
6月 さつま芋苗植え
交通安全教室
7月 七夕会
野菜収穫
保育クッキング
8月 プール遊び
西脇さくら保育園夏祭り


秋の遠足
9月 どんぐり拾い

運動会
さつま芋収穫



4月
10月
村上歯科診療所
〒679-0322 西脇市黒田庄町石原289
☎0795-28-2227
※年1回歯科検診、急性の歯科受診対応
事業者名
社会福祉法人 正峰会 理事長 大山 正
〒677-0039 西脇市上比延町1422番14 ☎0795-25-0050
施設名
西脇さくら保育園
〒679-0321 西脇市黒田庄町田高326番1 ☎0795-28-4197
事業開始
平成25年6月1日
事業内容
認可外保育施設
通常保育・延長保育・一時預かり(緊急時による保育など)
保育時間
7:30~18:30(就労条件により延長保育あり)
定員数
保育60名(うち地域枠12名)・学童5名
0歳児
9名
1歳児
12名
2歳児
12名
3歳児
14名
4・5歳児
13名
学童
5名
職員配置
園長1名、保育士8名、子育て支援員2名
(0歳児担任:4名、1歳児担任:3名、2歳児担任:2名、3・4・5歳児担任:1名)
令和3年9月3日時点
